モデル撮影は9月1日に行います [ハオvol.23の活動]
ブログ更新がないのは制作中の証し![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
気づけば7月半ばです。
最近はずっと、ハオ掲載作品を制作中。
今年は、私も「星」をテーマに手袋を作っています。

編んで

編んで

編んで

先は長い〜
がんばります!
ハオは1年にひとつ、真摯に作品と向き合い発表する機会。
参加される作家さんの目的はさまざまですが、私も自分の中で目標を掲げています。
今年の私の目標は「実用品としての完成度を上げる」こと。
持っているのが嬉しいだけでなく、使い勝手のよいものにしたい。
…こう思うようになったのは、去年のグループ展のおかげでもあります。
去年制作した手袋を気に入ってくださったお客さまに、試着をおすすめしたのですが、
ふくよかな手の方だったので、少しきつそうにはめていらっしゃるのを見てしまって…。
お客さまは「こういう手袋だから、そういうものよね^^」という様子で、快くオーダーしてくださったのですが、あぁ、やっぱりこれは良くないな…と。。。 激しく反省。。。
今年は手首部分にスリットを入れた改良版でリベンジです^^
参加作家さんたちにも、ハオを利用して、なにか新しいチャレンジをしてもらえたらうれしいな…。
さてさて、作品制作をしつつも、編集作業の準備も進めております。
カメラマンさん、モデルさん等々のスケジュールを確認し、
今年のモデル撮影の日程を9月1日(火)に決定いたしました。
今年は作品数が多いので、モデル着用のない作品は別日に行う予定。こちらはまだ調整中です。
撮影の立会いを希望する作家さんは予定を空けておいてくださいね!
いよいよ本格的な暑さ到来![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
編み物の手も汗ばむ季節ですが、お互いに頑張りましょー!
================================
※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.22→★
vol.21→★
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方はこちらをご覧下さい。→★
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
気づけば7月半ばです。
最近はずっと、ハオ掲載作品を制作中。
今年は、私も「星」をテーマに手袋を作っています。

編んで

編んで

編んで

先は長い〜
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ハオは1年にひとつ、真摯に作品と向き合い発表する機会。
参加される作家さんの目的はさまざまですが、私も自分の中で目標を掲げています。
今年の私の目標は「実用品としての完成度を上げる」こと。
持っているのが嬉しいだけでなく、使い勝手のよいものにしたい。
…こう思うようになったのは、去年のグループ展のおかげでもあります。
去年制作した手袋を気に入ってくださったお客さまに、試着をおすすめしたのですが、
ふくよかな手の方だったので、少しきつそうにはめていらっしゃるのを見てしまって…。
お客さまは「こういう手袋だから、そういうものよね^^」という様子で、快くオーダーしてくださったのですが、あぁ、やっぱりこれは良くないな…と。。。 激しく反省。。。
今年は手首部分にスリットを入れた改良版でリベンジです^^
参加作家さんたちにも、ハオを利用して、なにか新しいチャレンジをしてもらえたらうれしいな…。
さてさて、作品制作をしつつも、編集作業の準備も進めております。
カメラマンさん、モデルさん等々のスケジュールを確認し、
今年のモデル撮影の日程を9月1日(火)に決定いたしました。
今年は作品数が多いので、モデル着用のない作品は別日に行う予定。こちらはまだ調整中です。
撮影の立会いを希望する作家さんは予定を空けておいてくださいね!
いよいよ本格的な暑さ到来
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
編み物の手も汗ばむ季節ですが、お互いに頑張りましょー!
================================
※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.22→★
vol.21→★
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方はこちらをご覧下さい。→★